忍者ブログ
DIYアドバイザーってなんだろう?大工経験のある管理人が、DIYアドバイザー資格を斬ります!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

運転免許には、書き換えがありますよね。
3年や5年に一度。

じつは、DIYアドバイザー資格試験も更新しないといけない資格なのです。

DIYアドバイザー資格の有効期間は、5年。
運転免許のゴールドと一緒ですね。



(社)日本DIY協会の公式サイトには、こんな記述があります。
「所定の手続きを行った方については、登録の更新を行います。」

登録の更新ですって。
またお金がかからなければいいのですが。
お金に関する記述はありませんね。
調査が必要なようですね。。。



とにかく、DIYアドバイザーにも更新が必要なこと。
DIYの世界も日進月歩ですからね。


「DIYアドバイザー試験」攻略ガイド
PR
DIYアドバイザー資格試験の申し込み方法はどうなっているのでしょう。

(社)日本DIY協会の公式サイトによると、まず「受験の手引・願書」を手に入れないといけません。
価格は、1,050円(消費税込)です。



なお、受付期間も決まっているので気をつけた方がいいですよ。
今年度(平成19年)は、5月18日(金曜日)~6月18日(月曜日)までです。

よく受付期間を忘れてしまって、受け損ねる人も多いです。
だから、思い立ったら早めに申し込んだ方がいいですね。

とくにDIYアドバイザー資格試験は、一年に一回なので、忘れたらシャレになりません(笑)





「DIYアドバイザー試験」攻略ガイド
DIYアドバイザー資格試験の合格率ってどうなのでしょう?
気になるところですね。



魅力的な資格でも、あまりにも難関だったらどう思いますか?
受けるのをためらっちゃいますよね。

反対にメッチャ簡単で誰でも受かるような合格率だったら?
やる気失せますよね(笑)



では、調査してみましょう。
DIYアドバイザー資格試験のことなら、(社)日本DIY協会でしたね。

公式サイトには、こんな風に書いてありました。

■1次試験の合格率は、43.4%
■2次試験の合格率は、63.9%
■最終合格率 33.3%
(平成18年度)



あれ?1次試験の方が合格率が低いですね。
まぁ、1次はいろいろなレベルの人が受けますからね。
「自称DIYのエキスパート」から「今日始めてDIYという言葉を知りました」という人まで。
(メッチャ幅広いね(笑))

それに対し、2次試験は、1次試験で篩(ふるい)にかけられていますからね。
レベルが高い人ばかりでしょう。

ということは、1次も2次も合格率はそんなに変わりませんね。



どっちにしろ、最終合格率は、33.3%。
3分の1受かるっていうことです。

これが、難しいか簡単かの判断はなかなかできませんね。
でも、やる気があるのなら、そんなに難しい合格率ではないことは確かでしょう。

プチ資格マニアだったボクが言うのですから、間違いないです。


「DIYアドバイザー試験」攻略ガイド
DIYアドバイザー資格試験って、1次と2次があるんですよね?
だったら、1次試験に受かって2次試験に落ちたら、もう一度1次試験からやり直しなのでしょうか?



実は、1次試験合格者には、特権が与えられます。

それは、「1次試験免除」です。
そりゃそうですよね?
1次試験合格の実力はあるってことですから。

ただし、これには条件があるので注意。
それは、2年間しか有効期限がないということ。

つまり、1次試験が合格した翌々年度までしか、1次試験は免除されないのです。
ま、それだけがんばってもダメなら、あきらめたほうがよさそうですが…。



とにかく、1次試験を合格することに専念しましょう。


「DIYアドバイザー試験」攻略ガイド
DIYアドバイザーの資格試験は、いつあるのでしょうか?

あなたは年何回だと嬉しいですか?
半年に1回?毎月?え!?毎日??
相変わらずの欲張りさんですね!(笑)



毎度のごとく、(社)日本DIY協会の公式サイトで確認してみました。

■1次試験
平成19年8月18日(土曜日)
(平成19年度)

ということは、毎年夏にやるっぽいですね!
真夏の1次試験かぁ。



で2次試験は?

■2次試験
平成19年11月、12月

…ちょっと意味がわかんないんですけど。
日にちが決まってないだけなのかな?
それとも両方??(まさか(笑))



またまた調査が必要なようですね。
ガッカリ。

でも、負けないのです!
あなたは待っていてくれるから!
(そうなの??)



どっちにしても、1次試験から2次試験まで3~4ヶ月あいていますね。
だったら、その間だけで2次対策ができそうですね。
ということは、1次試験までは、1次試験の勉強だけをすればいいと。
そう思いますよ。


「DIYアドバイザー試験」攻略ガイド
HOMENext ≫
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
road
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

Copyright © [ DIYアドバイザー資格試験へのぶろぐ ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]